ドラゴンズ応援blog

中日ドラゴンズファン暦21年のドラキチが語る観戦日記

観戦日記

150429(水) 中日×巨人(5回戦)

29試合目

中日5-1巨人

・山井に関して
 まずまずの出来。
 右打者のインコースストレート、内角に切れ込むシュートが印象的だった。
 しかし、与四球3つはよくない。
 特に7回に先頭のアンダーソンに与えた四球は痛かった。
 ピンチが広がり、7回投げ終えることができずに降板。
・又吉復活
 山井がピンチを迎えたところで、又吉にスイッチ。
 前回登板時から球にキレが戻ってきたと思ったが、この日もよかった。
 セットアッパーの不安もこれで解消されたか。

150412(日) DeNA×中日(3回戦)

15試合目
ほぼシーズンの10分の1消化。

DeNA:三嶋 、長田 、山崎康 、エレラ 、田中 、 、加賀
中日 :吉見 、岡田 、福谷 、又吉 、田島

今日
は8回の投手起用が気になった。

なんと、8回からマウンドに上がったのは岡田。
又吉ではなく岡田。

又吉でいくか、もしくは吉見続投もありえた場面。

しかしここは岡田を起用したベンチ。

吉見の球数、代打荒波が左打者、又吉不調と、岡田の好調ぶりを考慮しての起用だったと思うが、
結果として先頭荒波に四球を与えてしまう。

そしてバントで送られて1アウト2塁となったところでさらに驚く采配に。
このタイミングで福谷登板。

8回表から守護神登板ですか!?

これには驚きました。
ガチ感半端ない。

しかし欲を言えば、ここで守備固めもしておいてもよかった。
セカンドの亀澤を荒木に代えておけば守備の綻びからくる失点を防げたかも。 

亀澤の守備はその後も目に余るプレーがあったので、守備に関してはちょっと評価ダウンだな。
デビュー戦の京セラで見せたプレーはよかったけど、 安定感がないな。

結局同点に追いつかれ吉見の勝ちは消え、8回の裏に勝ち越すも福谷がロペスから同点弾を浴びて、その後も
試合はもつれにもつれて延長12回までいったけど、最後ルナが決めてくれてよかった。

中継ぎ勝負になれば、中日は強いと思うので、同点になっても最悪引き分けと思ってたけど
こんな長引く試合を何試合も続けたらリリーフ投手は年間もたないので、
時にはというか常時、打撃陣に奮起して楽に勝ってもらいたいね。

 にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ  ブログランキングならblogram  

150403(金) 広島×中日(1回戦)

7試合目

広島:ジョンソン、永川、九里、ザガースキー、一岡
中日:山井、福谷、高橋聡、田島

中日の粘り勝ち。

山井が8回裏のピンチを何とか切り抜け、
その後を受けた福谷が危なげなく
高橋と田島でなんとか抑えた直後に
エルナンデスが決めたという感じ。


広島の新戦力
ジョンソンに関しての感想。

前回の登板でヤクルト打線を1安打完封してたからどうかなと思ったけど、 
見てた感じ、今日はそこまで完璧ではなかったようだ。

ピッチングスタイルはだいたい下記のとおり

球種的には
ストレート
スライダー、カーブ
それからチェンジアップ系の球

コントロールも割といい 

球威で押すというよりは多彩な変化球を武器に緩急をつけながら打たせて取るタイプ

右打者相手には
カーブ、スライダー系でカウントを稼ぎながら、
インコースに食い込むクロスファイアーと
外へ逃げるチェンジアップ系の球
のコンビネーション。

軟投派なので長いイニング投げられるだろうし、
年間通して活躍しそうな感じ。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ  ブログランキングならblogram  

150402(木) 巨人×中日(3回戦)

6試合目

巨人:マイコラス、山口、笠原、高木京
中日:バルデス、浅尾、高橋聡、又吉、福谷

7回の攻防が見ごたえあった。

この回からは中4日先発バルデスの後を受けて浅尾がマウンドに登る。

かつてのようなストレートの威力もないので、
緩急を織り交ぜた変化球主体の投球が今年の浅尾の投球スタイル。
しかしこの日は変化球の制球が定まらない。
ストレートでも押してゆけない苦しいピッチング。 

連続四球でピンチ拡大し2アウト満塁。
その前に井端に甘めのストレートを痛打されている(ルナの攻守によって助かったけど)

ここで阿部を迎えたところで、ピッチャー高橋聡にスイッチ。
去年は回の途中でピッチャーを交代することはなかったけどここは代えた。
谷繁采配の去年からの変化を感じた。

高橋も全盛期ほどのスピードもなくドキドキだったけど、打球の飛んだコースがよかった。
ファーストの真正面。助かった。

そしてピンチの後にはチャンスあり。
覚醒した福田がやってくれた。
巨人の山口から打ってくれましたよ。 

巨人戦3タテは2年ぶりらしい。 

150401(水) 巨人×中日(2回戦)

5試合目

巨人:大竹、戸根、土田、笠原
中日: 吉見、浅尾、岡田、又吉

吉見が投げて、チームが勝ったことが一番の収穫。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:


記事検索
 
ドラゴンズニュース




実況ツイッター

プロフィール

dusyarku

ドラゴンズファン暦21年
今中・山本昌が両左腕エースだった頃からのファン。
名古屋在住。
twitter → @Dusyarku

  • ライブドアブログ