126試合
中日2−0阪神
中日:雄太→祖父江→福谷
阪神:岩貞→金田
先発にこれで4連続で勝ちがついたのでは?
これは今シーズン始まって以来の快挙なんじゃないか?
先発雄太が7回まで無失点、セットアッパーに祖父江、抑えは福谷が締めてゲームセット。
少ない点数を投手力で守りきった、今シーズンあまり見られなかったゲーム展開。
又吉も温存したし言うことなし。
本当は今日のような試合を毎試合してきたかった。
今日の試合で気になったのは7回谷がタイムリーを放った局面。
雄太に打順が回った場面で、結果としては谷を代打につげることになるが、
ネクストには小笠原を待機させておいた。
監督が倒れて9番ピッチャーの打順に回ってきて
小笠原が出ようとしたら呼び戻されかけて再び出て行ったと思ったらベンチに引っ込み、
谷が慌てて用意して出て行ったという感じ。
勝ったからいいけど、一体どうなってるんだろう。
監督が打席から戻って采配が変更になったんだろうか?
監督とベンチの意思統一がなされてなかったようにも見受けられた。
これが兼任監督の難しさなのかな。
中日2−0阪神
中日:雄太→祖父江→福谷
阪神:岩貞→金田
先発にこれで4連続で勝ちがついたのでは?
これは今シーズン始まって以来の快挙なんじゃないか?
先発雄太が7回まで無失点、セットアッパーに祖父江、抑えは福谷が締めてゲームセット。
少ない点数を投手力で守りきった、今シーズンあまり見られなかったゲーム展開。
又吉も温存したし言うことなし。
本当は今日のような試合を毎試合してきたかった。
今日の試合で気になったのは7回谷がタイムリーを放った局面。
雄太に打順が回った場面で、結果としては谷を代打につげることになるが、
ネクストには小笠原を待機させておいた。
監督が倒れて9番ピッチャーの打順に回ってきて
小笠原が出ようとしたら呼び戻されかけて再び出て行ったと思ったらベンチに引っ込み、
谷が慌てて用意して出て行ったという感じ。
勝ったからいいけど、一体どうなってるんだろう。
監督が打席から戻って采配が変更になったんだろうか?
監督とベンチの意思統一がなされてなかったようにも見受けられた。
これが兼任監督の難しさなのかな。


