119試合目
中日0−2広島
中日:山井→田島→パヤノ→祖父江
広島:ヒース→戸田→中崎→ミコライオ
今日もまた負け。
先発山井は7回2失点なので先発の仕事は果たした。
ただ負けが続いているときは、どうしてか投打のバランスが悪くて
味方先発が好投したときに限って打線が得点できない。
昨日は14安打で5得点奪っておきながら、今日は3安打無得点。
打線につながりを欠いでしまった。 (打線につながりがないのも昨日と同じか?)
やはり投手戦になった場合、得点の鍵を握るのは打撃能力の高いクリーンアップ。
今日は3番に大島、4番平田、5番ルナを起用したが、
そこがほとんど機能しなかった。
大島に至っては昨日は6の0、今日は4の0
最近ほとんど打てていない。
しかし森野を負傷で欠く中で最適な打順を組んではいると思う。
今日の打順以外であれば高橋周平のところを小笠原にするぐらいしか思いつかない。
この苦しいチーム事情のなかチームを救えるのは、
今までずっとスタメンを張ってきた面々だと思うので、
戦力に入っていなかった若手に期待するのもいいけど、
私は主力の力に期待したい。
いままで培ってきた経験値でなんとかこの状況を打開してほしい。
大島、ルナ、平田、荒木、森野、谷繁監督自身。
ドラゴンズを支えてきた選手一人一人が自分に出来ることを考えて最大限のプレーをしてほしい。

中日0−2広島
中日:山井→田島→パヤノ→祖父江
広島:ヒース→戸田→中崎→ミコライオ
今日もまた負け。
先発山井は7回2失点なので先発の仕事は果たした。
ただ負けが続いているときは、どうしてか投打のバランスが悪くて
味方先発が好投したときに限って打線が得点できない。
昨日は14安打で5得点奪っておきながら、今日は3安打無得点。
打線につながりを欠いでしまった。 (打線につながりがないのも昨日と同じか?)
やはり投手戦になった場合、得点の鍵を握るのは打撃能力の高いクリーンアップ。
今日は3番に大島、4番平田、5番ルナを起用したが、
そこがほとんど機能しなかった。
大島に至っては昨日は6の0、今日は4の0
最近ほとんど打てていない。
しかし森野を負傷で欠く中で最適な打順を組んではいると思う。
今日の打順以外であれば高橋周平のところを小笠原にするぐらいしか思いつかない。
この苦しいチーム事情のなかチームを救えるのは、
今までずっとスタメンを張ってきた面々だと思うので、
戦力に入っていなかった若手に期待するのもいいけど、
私は主力の力に期待したい。
いままで培ってきた経験値でなんとかこの状況を打開してほしい。
大島、ルナ、平田、荒木、森野、谷繁監督自身。
ドラゴンズを支えてきた選手一人一人が自分に出来ることを考えて最大限のプレーをしてほしい。


